Category: 日記 Tags: ---
ルッキーニちゃんを本気で飾ってみた!

「浮いてる!?」
ついに俺のルッキーニを想う気持ちが通じたのか
ビンから飛び出そうとしてます
明日あたりには、俺の肩にルッキーニが乗ってるな…
さて種明かしですが、こんな感じ

「ねんどろいど以外は100均で揃います」
吸水ポリマーにねんどろいどを入れ
そこに水を入れると、この様に浮いた風に見えます
ビン一つに吸水ポリマー×2で合計315円で飾れますので
安上がりで良いですねw
ただビンの蓋が狭いので入れるのが意外と難しかったです
蓋は広い方が良いですね

「気泡に注意」
水はそうっと入れないと気泡が出てしまいますので
すこしずつ入れるのがポイントでしたね
あとゴミが入ると目立つので、そこも注意ですね

「ゆっくりしていってね」
湾曲部分のおかげで角度によっては笑えますw

「マッスル・ネバーダイ!」
背景に何か置いた方が浮いてる感が漂うかな
と思ったのですが、ビンと一緒に買ってきたDVDが占領
そんな訳で今夜はルッキーニと一緒に映画鑑賞ですね!
しかし、マッスル・ネバーダイ
というネーミングセンスは逸脱してると思います
この吸水ポリマーを用いた飾り方は
園芸や水槽等のテクニックなのですが
ネットでも紹介されており、真似してみました
さて本気で飾るなんて言ってますが
真面目にやるなら、一体だけを収納できる
小さいビンではなく水槽だと思います
昔、アクアリウムに凝ってた時期があるので、それを応用すれば
すぐに出来ると思います
ただ水槽にすると、藻が出たりと結構大変なんですよね
完全に密閉してしまえば大丈夫かな
最初は様子見で、このビンの中で
アクアリウムをやってみても良いかも知れませんね
何はともあれ、たまにはこういうのも良いですねw
スポンサーサイト